静岡市役所のドームっていい感じです。
静岡伊勢丹の屋上から周りの景色の中にひときわ目立つのが、静岡市役所の旧館だ。
調べてみると、この静岡市役所本館は昭和9年(1934年)建築家中村與資平の設計によって造られたスペイン風の造形が印象的な建物で、特に天井のドームは全体の建築費の21%を占めている。平成8年には国登録文化財に指定されている。
建築家中村與資平氏はすごい建築家のようです。浜松出身で静岡市役所だけでなく、静岡県庁も実は同じ人が設計していた。日本にとどまらず、朝鮮にも、有名な数多くの建物を設計している。
Comments